ここではじめる
続けられる仕事。
第一総合警備保障株式会社 採用サイト
第一総合警備保障株式会社とは
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・福島県にて
警備業を行っている会社です。
1972年の創業より、施設警備や巡回警備、雑踏(イベント)警備、
交通誘導警備の幅広いシーンでの警備を提供しています。
警備業が始めての方でも安心して始められる。
そして長く続けられる環境を整えています。
「こんな働き方がしたい」などのご希望を、まずはご相談ください。
ぜひ第一総合警備保障で一緒に働きませんか?
施設警備
オフィスビルや商業施設、ホテルなどの人々が出入りするような施設や店舗の警備です。
入口での受付や訪問者の入退出の手続き、施設内の見回り、モニターでの施設内の監視などをお任せします。
巡回警備
夜間や休祭日、指定日において指定地域内を巡回パトロールを行います。
空き巣狙いやひったくりなどの犯罪防止や事故防止のため、歩行やパトロールカーで街や施設を巡回したり、施設内の施錠確認や不審物がないかの確認などをお任せします。
雑踏(イベント)警備
お祭りやスポーツの大会、花火大会など、各種イベントなどでの警備を行います。
雑踏での事件や事故を防ぐため、案内誘導や、交通整理、迷子や負傷者・急病人の保護活動などをお任せします。
交通誘導警備
工事現場やイベント開催時の交通誘導警備を行います。
事故防止や円滑な交通のために、自動車や歩行者の誘導をお任せします。
スタッフインタビュー
活躍するスタッフに、お仕事のやりがいや働きやすいポイントを聞きました!
シフトが柔軟で
ライフスタイルに
合わせて働けます。

現在の具体的なお仕事内容を教えてください。
現在は、採用担当兼現場担当を行っています。基本は採用の面接などの対応を行っていますが、現場に入ることもあります。
お仕事のやりがいや楽しいと感じるポイントを教えてください。
当社は定年を迎えた方が多く在籍していますね。警備には資格がいくつかありますが、年代関係なく取れます。会社としても、試験対策や勉強などの試験に関するサポートも行っています。年齢関係なく活躍できる職場なので、幅広い年齢の方が活躍しています。
第一総合警備保障の働きやすいと感じるポイントを教えてください。
シフトが柔軟で、自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。資格手当があるのですが、他社と比較しても高めに設定してあります。資格取得にかかる費用が資格取得支援制度で会社負担なのでチャレンジしやすいと思います。
今後の目標を教えてください。
何の知識がなくても心配なく入っていただければと思いますので、ぜひご応募ください!
みんなが協力しあって
働ける職場です。

入社したきっかけや理由を教えてください。
12月に入社したばかりです。前職も警備会社で働いており、その時は2号警備(交通誘導・雑踏警備)を行っていました。
ここでは1号警備(施設警備)で勤務となります。施設警備に携わり、今後管理も含め仕事ができればと思い転職しました。
資格支援制度はじめ、チャレンジできる環境が整っているところに魅力を感じました。
現在の具体的なお仕事内容を教えてください。
現場で施設警備を行っています。初めての経験なのでまだまだ学んでいるところです。
お仕事のやりがいや楽しいと感じるポイントを教えてください。
施設警備を初めてやって感じているのは、チームとしての業務であるというところです。当社では、みんなで協力し合って働くというところに重きを置いているなと感じていて、お仕事が楽しいです。
今後の目標を教えてください。
まずは初めての経験である1号警備の業務をしっかり覚えて、チームに貢献するところからですね。
その後は管理業務など自分の活躍の幅を広げていきたいです。
教育に関わった隊員さんが
ステップアップするのを
見るのがやりがいです。

入社したきっかけや理由を教えてください。
20年新卒でアパレル系に就職したものの、コロナの影響で自宅待機となり勤務ができませんでした。その時に、第一総合警備で働いていた人から紹介を受けました。お金を稼げること、当務勤務(24時間勤務)の後は1日しっかり休めるので時間の調整がしやすいことを教えてもらい、魅力に感じたので入社を決めました。
現在の具体的なお仕事内容を教えてください。
基本的には支社での業務管理や、各現場の管理を行っています。平日9:00~18:00で働いています。場合によっては、他現場の応援勤務をすることもありますよ。
お仕事のやりがいや楽しいと感じるポイントを教えてください。
警備は、問題が起きないのが一番。問題が起きないということは、スタッフの教育体制や管理が上手くいったということなので、何もないというのが一番うれしいです。隊員の品質向上のための定期的な訓練や教育を行って、その隊員さんが副隊長→隊長とステップアップしていくのを見るのにやりがいを感じます。
第一総合警備保障の働きやすいと感じるポイントを教えてください。
スタッフさんの年齢層が高いので、大変そうと思われますが、20代である自分のことを息子のように可愛がってくれたりもするので、一緒に働く上で大変さはないです。有給などの休みを柔軟に対応してくれます。お子さんがいる方なども無理なく活躍できる会社だなと思っています。
今後の目標を教えてください。
今まで以上に教育に力を注いで、隊員さんの質の向上を目指して、会社の成長に繋げていきたいです。何も問題が起きないという平和な状態が一番なので、そこを目指したいです。
働く環境
未経験から始められる環境
未経験から始めた割合
未経験から始めたスタッフが多数!タクシーの運転手や介護士など他業種から入社したスタッフも。丁寧にサポートするのでご安心くださいね。
資格取得サポート
第一総合警備保障では資格取得のサポートを行っており、試験は全額会社負担で受けることができ、希望者は全員試験を受けることができます。また、実際の試験を実施している試験官が講師として試験前に研修を行ったりサポートを行っています。
資格を取得すると、資格手当も支給するので収入をアップさせることができますよ。
長く働ける環境
平均勤続年数
当社は長く続けてくださるスタッフが多いのが特徴。スタッフが働きやすい環境を整えています。
契約更新率
契約社員の場合、契約を更新できないと思われる方もいますが、当社は基本継続をする前提で採用を行っています。長く安定して働きたい方はお気軽にお問い合わせください。
キャリアアップも目指せる
当社は正社員登用も行っています。契約社員から専門職の正社員を経て総合職の正社員へのキャリアアップが可能です。
早い方では1年程度で契約社員から正社員に登用したスタッフも。しっかりキャリアアップができる環境が整っています。
応募後のフロー
-
WEBで応募
「ENTRY」ボタンまたは以下「JOB SEARCH」から遷移するページの求人よりご応募をお願いします。ご応募から3営業日以内に面接設定に関するご連絡をいたします。
-
面接
面接は本社と支社で行っており、遠方の方は出張面接を行っています。
面接では、勤務開始可能時期や希望シフトなどの希望条件をメインでお話をさせていただきますので、お気軽にお越しください。面接で聞くこと
- 勤務開始可能時期
- シフトの希望
- 勤務時間の希望
- 勤務地の希望
面接で聞かないこと
- 学歴
- 志望動機
- 自己PR
-
採否連絡
面接実施後、3営業日以内に採否をご連絡いたします。
-
勤務開始
希望や適性を判断し、配属先を決定します。現場での勤務前に、新任研修(24h)や実務研修を行っており、未経験からでも安心して始められるサポート体制をご用意しております。研修後も先輩スタッフが丁寧にお仕事をお教えしますのでご安心ください。